2023年7月31日月曜日

NO935.〜2023年7月31日(月)⓶〜新聞読み比べ〜

 🌻 2023年7月31日(月) 早くも7月が過ぎていく。7ヶ月間何をしていたのか。退屈する暇もなく時が過ぎていきます。毎日新聞、東京新聞1面記事と社説読み比べをしてみると、新聞社によって何をその日問題にすべきかが違っていて面白い。

今日7月31日(月)は以下のとおりです。

   A     1面見出し

* 毎日新聞

「死の灰」降下46州に 1946年世界初の核実験 米大学解析カナダ・メキシコにも

人新世」指標 湖に到達か    

追随許さぬ本物の香り 土用丑の日(写真)

気候革命 鶏肉っぽい培養肉 本物と同価格「5年以内」


* 東京新聞

ニュースあなた発  朝の開所準備 業務と認めず  夏休みの学童保育で常態化  早めに出勤。職員の善意任せ  都内11区で「サービス残業」状態

関東続く酷暑 7月の都心、猛暑日最多12日  東京新聞の(相談コーナー)1覧表


 B  社説

* 毎日新聞

’23平和考 朝鮮戦争休戦70年 軍事衝突の愚かさ教訓に

* 東京新聞

憩いの土地は誰のもの 明治神宮外苑再開発


NO.934〜2023年7月31日(月)〜3年前の今頃は!〜

 🌻 3年前の今頃、すなわち2020年7月31日は、私は病院のベッドで「イタイ!イタイ!」と叫び続けていました!

 そうです、2020年7月29日深夜、2階の寝室で寝ていた私はトイレに起きて、用を済ませて、部屋に戻る時に寝室のドアは、廊下の右側なのに寝ぼけていて左側に一歩を踏み出しました。そこは階段でした。寝室に入るはずが、階段側に一歩を踏み出して、そのまま踊り場に一直線に転げ落ちたのです。それから、自分の身に何が起きたのかわからないままに、猛烈な痛さに、いざりながら1階居間の電話にたどりつき、救急車を呼びました。夜中の12時過ぎの救急車の音に、お隣から、若いご主人が飛び出してきて、私に連絡先を聞きました。何とか妹の住所氏名と電話を告げて、連絡を頼み、そのままほとんど気を失いました。

 病院に着くまでのことは全く覚えていません。イタイイタイ!とお水お水」!と叫び続けていたようです。即入院で以後、9月10日に退院するまで、80年の生涯ではじめての長期入院生活となりました。ということで、入院時にはすでに7月30日午前0時を過ぎていたので昨日7月30日は入院記念日です。そして、翌年、つまり2022年2月17日にブログを始めました。ブログを始めた経緯を第1回に書いたので、今日はそれを再掲します。

 

1. ブログ始めました〜2021年2月17日(水)

 2月17日、きょうは私より7歳も若い友人の一周忌。

 去年知らせを受けたとき、あまりのことに腰が立たなくなってしまいました。闘病の知らせもなく、普段通りメールをしたその返信が、お連れ合いからの彼女の死の知らせでした。50年も前、同じ職場で出会い、それからずっと友情を育んできた友の死は本当にショックでした。

 その衝撃が冷めやらぬ7月末、そのひとつき前に亡夫の17回忌を無事に終え、16年間無事に一人暮らしをしてきたなあと思った矢先、私は80年の生涯で初めての大怪我をし(怪我をしたのは7月29日深夜で」入院は30日午前0時過ぎ)コロナ禍の中で40日余りの入院生活を経験しました。

 11月26日に81歳の誕生日を迎え、友人の死や自分の闘病生活などを思い、残る日々「言いたいこと言わねばならぬこと(桐生悠々の言葉)」を言うためにブログを始めることにしました。機械には全く弱く、パソコンを使いこなすことなどできない相談だと思っていましたが、娘の連れ合いが懇切丁寧に教えてくれて、なんとかやってみることにしました。

 できれば友人たちとあれこれ話し合いたいと思いますが、コロナ禍の現在それも叶わず、電話やメールを頻繁にというのも迷惑だし、ブログならば、友人たちの都合の良いときに覗いてもらえるのではないかと思ったのです。

 日常のあれこれを書き連ねることになりますから、ブログ名は「ばあちゃんのひとりごと」としました。毎日更新は無理ですが、1週間も更新されなかったら、何か異変がと思って親族(娘や妹)に問い合わせてくださいね。

 冒頭の写真は今日2月17日に庭の隅に咲いた水仙です。友人の命日に墓前に供えたつもりで掲げました。(2021年2月17日水曜日)

🌻 3日目にブログの名前を変えました。「ばあちゃんのひとりごと」という名前を「一寸先は闇」に変えました。その理由については、2021年2月19日ブログNo.3に書きました。🌻


2023年7月30日日曜日

NO.933〜2023年7月30日(日)〜7月30日(日)朝刊新聞読み比べ〜

  A   1面見出し

* 毎日新聞

🌻 日曜日のためか、いつもとはかなり違う紙面です。

ラグビー「生きる地」のため  迫るNZ出身ディアンズ選手 19歳で日本代表に

ワグネル反乱1カ月 ベラルーシで活動再開か  周辺国 強まる警戒感


* 東京新聞

都内コロナ「1日8000人規模」推計

感染時割増加 エンデミックか 

高齢者感染増 病院パンク受信断念も

4年ぶり返り咲き 隅田川花火大会

池江世界水泳で7位入賞 サンデー東京けいざい 暮らしのヒント読者から

以下は2面の記事だが、私(🌻)としては、重要な問題と思うので、書いておく。会見での首相への質問に対して、出席各社への指名に大きな偏りがあるということだ。政権発足以来官邸の記者会見室での首相単独会見を21回行ったという。常勤の19社の中で指名が最も多かったのは産経新聞の13回、最も少なかったのは、東京新聞、中日新聞、TBSの4回。この問題は19社すべてが取り上げるべきだと思う。今日の東京新聞2面記事は必読と思う。 

 B   社説

* 毎日新聞 

最低賃金初の1000円超に 暮らしの安定には不十分

中国の水産物輸入規制 処理水対応は科学重視で

* 東京新聞

週の初めに考える 後で閉められるのか

この表題は、何のことかよくわからないと思いますので、社説の最後の部分を書き写しておきます。「私たちは今、何が起こるかわからない世界に通じる扉の前に立っている、と感じています。いったん人間の制御を超えるAIを生み出してしまえば、きっと、後戻りはきかない。人間に不都合だからといって「スイッチを切る」ことなどできないでしょう。あのAI研究者らの声明を読んだ時、真っ先に頭に浮かんだのは<後で閉められない扉は開けるな>というペルシャの諺(ことわざ)でした。十分な準備がないまま本当にその扉を開けるのか、よくよく考えてみるべき時です。

🌻 本当にこの社説の通りだと思う。何らかの形で今日の東京新聞の社説全文をお読みになることをお勧めします。AI 万能社会になって、人間(ホモサピエンス)の人間らしさ(考え、感じ、想像し、創造することなど)は、ますます劣化し、人間であることの意味さえ無くしてしまうのではないか。最近最も痛切に思っていることを、今日の東京新聞の社説は語ってくれました。


2023年7月29日土曜日

NO.932〜2023年7月29日(土)〜〜毎日、東京1面見出し、社説タイトル比べ〜

 A  1面見出し 

 毎日新聞

日銀金融緩和策修正 長期金利上限1%許容

最低賃金全国平均1002円 物価高考慮41円引き上げ 審議会

ビッグモーター立ち入り 修理不正疑い 国交省、全国34カ所 損保7社に報告命令 金融庁方針 自動車保険取引

* 東京新聞

関電 国内最古の高浜1号機再稼働 老朽原発運転綱渡り 使用済み核燃料置き場不足深刻 

最低賃金1002円に 23年度 過去最高41円上げ 厚労審議会

物価高抑制効果は限定的 日銀が金利上昇容認 暮らしはどうなる?

10年国債の利回りの推移(🌻グラフあり)

🌻 毎日は、トップ記事が日銀金融緩和策修正で

  東京は、トップに関電国内最古の高浜1号機再稼働をもってきた。

  新聞社の編集方針がわかるね。


B  社説

* 毎日新聞

植田日銀初の制作修正 緩和の弊害是正を確実に

来年度予算の要求基準 形骸化が放漫財政を助長

* 東京新聞

殺傷力ある武器 輸出解禁を急ぐ危うさ

ぎろんの森 支持率低下が示す政治不信


🌻 毎日、テレビや新聞で世の中の現状を知るのが嫌になる程いい話はありませんが、救いは大谷翔平の活躍。子どものころから野球大好きだった私。王(アンチ巨人だったけれ王は例外)のファン、チームとしては広島とヤクルトが好きだった)


2023年7月28日金曜日

NO.931〜2023年7月28日(金)〜毎日、東京1面見出し、社説タイトル比べ〜

 🌻 今日も暑い!ブログ形式は昨日と同じ。当分この形で。 

 A  1面見出し 

 毎日新聞

最低賃金1000円台決着へ 審議会 全国平均初の大台

金融庁に「不正指示なし」 損保ジャパン、虚偽報告か 保険金請求

内部通報体制を消費者庁が確認 ビッグモーター

ジェンダード・イノベーション 研究開発 性差考慮 男性目線是正 世界で加速

<涼しく健康祈願 京都下鴨神社 (写真と記事)>


* 東京新聞

難民審査11人に大量集中 通常の18倍書類のみで判断 入管庁21年

参与員、柳瀬氏以外でも平均940件 用語解説(難民審査参与員制度)

東京の祭り4年ぶり熱気 熱中症・混雑に注意 新型コロナ感染動向

見つけて お得な食材 直近の価格 鶏卵さらに下落


  B     社説

* 毎日新聞

ビッグモーター不正拡大  国は実態と責任の解明を

健康保険証の廃止 なぜ来秋にこだわるのか

* 東京新聞

マイナカード 保険証廃止は撤回せよ

中国外相の解任 「異形の国」の密室政治


2023年7月27日木曜日

NO.930〜2023年7月27日(木)〜毎日新聞、東京新聞〜1面、社説読み比べ〜

 🌻 2023年7月27日(木) 今日も暑かった! 🌻

1面見出し紹介は今までと少し違って、トップ見出しだけでなく1面にある見出し全てを書き出します。

 A  1面見出し

* 毎日新聞 

地上の太陽運転延期  部品に不具合27年以降開始 国際熱核融合実験炉 露参加は 維持「計画人類に重要」

脱炭素支援既存原発にも 国が拡大検討 負担軽減 再稼働後押し

なでしこ決勝T進出 W杯  

* 東京新聞

国民不安広がる延期論 保険証廃止与党からも慎重意見 参院委閉会中審査 政府来週秋にこだわり 誤入金・ひも付け…ミス続く

原発再稼働に公的支援検討 脱炭素名目 新電力契約者も負担

なでしこ決勝T

 B       社説

* 毎日新聞

ウクライナ進攻 世界遺産の被害 「人類の宝」破壊許されぬ

世界で広がる熱波「新しい日常」への適応を

* 東京新聞

対話を重ね終戦に導け 

朝鮮戦争休戦70年


<おまけ>

2023年7月27日(木)18時5分2階から見た西空    








同時刻、南の空に半月が



2023年7月26日水曜日

NO.929〜2023年7月26日(水)〜今日の新聞は〜

🌻 今日7月26日(水)毎日新聞夕刊7面(社会面)に、

たくさんの花束が手向けられた津久井やまゆり園の「鎮魂のモニュメント」の写真と

「天国から見守って」相模原殺傷7年 19人悼みという記事が載っている。

 さらに、2面の「特集ワイド」は、サイボウズ社長の青野慶久さんと国際ジャーナリストの堤未果さんの指摘するマイナンバーカードの穴」が。その穴とは「投資に見合う利便性なし」「危険な個人情報の一元化」そして「デジタル化本質見直せ」と。

🌻 以下は、1面記事、社説比較の3日目 🌻          

 🌻 珍しく、今日の毎日、東京朝刊1面トップ記事は同じテーマだったわ。表現は微妙に違うけれどね。1面の二番目の記事は、全然違う。これも新聞社の考えの違いが見えて興味深い。(2番目の記事は両紙とも黒で書きました)

*毎日*

A  (1面記事) ビッグモーター社長辞任へ

  保険金不正指示否定

 「不正」把握後工場紹介

   損保ジャパン顧客に

 (1面の左側の記事)<そごう・西武スト権確立>

 労組 実施視野 売却問題交渉

🌻 <スト権確立>なんて、珍しくも懐かしい言葉!🌻

B (社説)日本の水素戦略 脱炭素社会へ利用拡大を

  中国の景気低迷 世界経済への影響を懸念


*東京*

A(1面記事) ビッグモーター社長辞任

「指示」告発証言改ざん

 保険金不正請求

 損保ジャパンも把握 

 損保各社等級回復へ対応

(1面左側の記事)<武器輸出協議前倒し指示>

 首相与党に 戦闘機の解禁論も

🌻 恐ろしい話!<スト権確立>も大事だけれど、武器輸出はもっともっと大きな問題だ。私の感覚では、これこそ1面トップ記事にする!🌻

B (社説) ビッグモーター 安全を悪用した悪質さ

  PFAS漏出 汚染広げた公表の遅れ

2023年7月25日火曜日

NO.928〜2023年7月25日(火)相変わらず暑い日!

 🌻 きょうの1面トップ記事(A)と社説(B) 🌻

 毎日 *

A ロシア人部隊 露を攻撃

  副官インタヴュー 

  反プーチン ウクライナが越境支援

  世界遺産地区の正教会聖堂破壊 オデッサ

  B ①特捜検事の「供述誘導」 捜査の適正さが問われる

    ②再エネの規制条例「地域と共生」国は支援を

* 東京 *

A     どう守る仕事暮らし 賃上げ編 

   1000円達成でも「生活苦」

   議論大詰め 最低賃金

  識者 水準設定見直し訴え

  価格転嫁進まず 中小、経営厳しく

B  ① 検事の供述誘導 「裏取引」徹底検証せよ

   ② タイの首相選び 「軍拒否」の民意尊重を

🌻 今日7月23日も、両紙の1面トップ記事は違いました。社説もタイトル二つのうち①は同じですが②は全く違う問題を取り上げていました。興味深いです。


🌻 ボケ防止にと言い訳しながらほとんど毎日パソコンのAI麻雀をやっていますが、今日は久しぶりに「役満〜国士無双」ができました。

 ?本当にボケ防止になっているのかな?

『パソコンでAI麻雀やりつつボケている」というのが現実かも!




2023年7月24日月曜日

NO.927〜2023年7月24日(月)〜河童忌(芥川龍之介命日1927年7月24日)〜

 🌻 朝令暮改、移り気な私です。新聞読み比べで「しんぶん赤旗」はやめます。やっぱり「政党機関紙」と一般商業新聞を同列におくのはおかしいと思いました。コメント受付はしない友人知人へのお便りという性質のブログとはいえ、公開しているので、政党機関紙を一般紙と同列におくのはおかしいと反省しました。というわけで、今日からは、毎日新聞と東京新聞、2紙の読み比べにします。ブログ内の記事の配置は、新聞ごとではなく1面ごと社説ごとにしますね。

<7月24日>

*1面トップ記事比較*

 毎日新聞  

 疑わぬ 子宝=発展  

     出生率6. 82のニジェール 世界人口考

東京新聞 

46基金で「余剰額」1457億円

    「過大なら  国庫に」基準守られず

         財政支出の効率化 求める声

* 社説見出し比較 *

毎日新聞 

首相の中東訪問 変革見据えた外交戦略を

       G20と世界経済 長引く分断が悪化を助長

東京新聞

 ツイッター混乱 公共性を再認識せねば

  人種優遇は違憲 米社会の分断憂慮する


🌻 きょうの二紙の見出しを見て思うことは、あまりにも違うということ。1面トップ記事もあまりにも違うし、社説も取り上げた問題が違いすぎる。

 1日だけの比較じゃなくて、1週間くらいの中での比較ならば、同じ問題を取り上げているかもしれないけれど、日刊紙は、1日1日が勝負なので、今日みたいに全く違う問題を取り上げているのはある意味面白いとも言える。


2023年7月23日日曜日

NO.926〜2023年7月23日(日)〜せっちゃんだより〜と〜新聞見出し比べ〜

 🌻 昨日のブログを読んでの感想としての「せっちゃんだより」が届きました。

💐せっちゃんだより(23日午前8時着)💐

東京新聞22日夕刊、最高!!

まず、五面、アラン チューウイングの死因。
私が12歳1952年、イギリスの、コンピュターの、祖 は、同姓愛者であることで、なんと、刑罰を、うけ、その後、41歳で、不審な、死。ナチスの、暗号 エニグマを、解読した、学者だった。オドロキ‼️
6面、ジャニーズ性加害で!国際人権理事会が、日本に、来て、調査とのこと。
あぁ、人類は、強かに、過去も、そうであったように、前進してる!
ハラスメントだって、セクハラ、パワハラ、カスハラ、マタハラ、パタニティーハラと、戦っているのだ。
私の、労働者時代なんて、セクハラ 当たり前、無視したけれどね。
 半流動食とか、栄養、水分、とってね!
 今日も、熱中症、天気痛 用心ですから。

🌻 今日23日1面トップ見出し(A)と社説(B)

毎日新聞東京新聞しんぶん赤旗

*    毎日新聞

A  池上彰の  これ聞いていいですか  作家 赤川次郎さん

    社会に異議  誰かが言わないと     「五輪」「国葬」議論が不足

B  警察官が「捏造」証言   捜査の徹底検証が不可欠

    芥川賞に市川沙央さん   健常者の「当たり前」撃った

*    東京新聞

A   鉄道中づり広告で発信企画

    「性的少数者で」   気張らず伝えたい   千葉の高校生  実現へ資金募る

B   「知中派」も敵に回す拘束    週のはじめに考える

*   しんぶん赤旗

A   PFAS汚染   健康不安広がる

   東京多摩地域  住民自主検査  米指標超え半数 

  泡消火剤  20年にも3件漏出   横田基地 防衛省、情報隠しも

B   クラスター爆弾 非人道的兵器の使用許されぬ

🌻 今朝の公園散歩(5時〜5時半)で拾った、蝉の抜け殻。最近、朝早くミンミンゼミやアブラゼミの合唱が素敵!この抜け殻は多分アブラゼミね。違うかな???







2023年7月22日土曜日

NO.925〜2023年7月22日(土)〜今日の新聞見出し比べ〜

 🌻 2023年7月22日(土)🌻

A  1面トップ記事  B 社説(赤旗は「主張」)

* 毎日新聞 *

A   特捜検事供述誘導か 

 不起訴示唆 元市議録音 元法相買収事件 最高検が調査

B TPP初の加盟国拡大 保護主義排す連携さらに

 ビッグモーターの不正 悪質な行為の横行に驚く

* 東京新聞 *

A PFASを追う 

 防衛省4年半前に漏出把握「連携ミス」で公表遅れ 米軍横田基地

 汚染広がった可能性 市民団体「国や都は徹底調査を」

B 日韓貿易正常化 関係再び悪化させるな

  ぎろんの森 警察行政に民主的統制を

* しんぶん赤旗 *

A インボイス中止へ行動 自営業者ら「営業・暮らし脅かす」

B 学術会議の改革  政府は下請け機関化断念せよ



2023年7月22日(土)

17時50分

2階から見た東の空

夏空に白雲

公園の森の梢

NO.924〜2023年7月21日(金)〜しばらく新聞読み比べを〜

 🌻 2023年7月21日(金)

 今日からしばらく、購読3紙(毎日東京赤旗)のA<朝刊1面トップ見出し>とB<社説(赤旗は主張)タイトル>を掲げて、各新聞の姿勢を見ることにする。

* 毎日新聞

 A 気候変動米中「歩み寄り」 協議継続合意 首脳会談へ環境整備

 B   AI巡る安保理論議 悪用防ぐルール作り必要

     神宮外苑の再開発 都知事が主導し見直しを

* 東京新聞

 A 都内コロナ拡大続く 患者報告数4週連続増

  小児感染症も流行・専門家注意呼びかけ 搬送困難は3割増(前週比)

 B 再雇用の給料 著しい不合理許されぬ

   市川さん芥川賞「健常者の視点」を痛撃

*しんぶん赤旗

 A   半導体製造外国企業の工場誘致 熊本菊陽町 100万人の命の水守れ

 B ロシアの合意停止 穀物輸出を戦争に利用するな


 🌻去年(2022年)の7月21日ブログに載せた写真 

             ルリトウワタの種


2023年7月20日木曜日

NO.923〜2023年7月20日(木)〜1970年7月25日発行の週刊朝日臨時増刊〜

 🌻 週刊朝日が廃刊になってしまった。

書棚にある1冊を取り出してみた。 

写真4枚 上から順に

表紙 裏表紙 表紙裏の日本原爆詩集の広告 目次         







































2023年7月19日水曜日

NO.922〜2023年7月19日(水)え〜っ、もう二日もやすんじゃったの!!?

 🌻 やっぱりかなりボケが進んでいるとしか思えないわ!困ったな!だって、あっという間に2日も投稿が抜けちゃって、もう、7月19日!どうしよう!

 このごろ、ちょっとしたことで、物忘れが増えて、行動が緩慢になって、本当に困っちゃう。家の中の細々した仕事の順序が狂ってきた。Aをこなして次にBを片付けてというのが普通なのに、順序が逆になったりしている。全く恐ろしい。ちょっとした外出でも、ガス、水道の点検が気になって、ちゃんとしているのにもう一度引き返したりする。そのためにバス1台乗り遅れたり。自分のしていることに確信が持てないというのは、本当にボケの始まりだね。ブログの点検もきちんとしないと、今日のように、2日も抜けていたりする。

 一人暮らしだと、言動について、注意してくれる人がいないからよほど自分の言動を意識的にしないとダメだね。これを読んで、文章の乱れなどがあったらどうか指摘してね!

 新聞もあっという間に溜まっていく。東京新聞、毎日新聞、しんぶん赤旗、スポニチ、さらにサンデー毎日を宅配してもらっている。活字人間だからどうしても紙媒体でないと落ち着かない。スポニチは妹の家族が主な読者で、妹が毎日来てくれることへのお礼。しんぶん赤旗は、支持というわけではないが、世の中を知るためにね。

🌻 ところで、今日の各紙の1面トップ記事の見出しは、以下の通り。

毎日 穀物輸出国連が仲介継続 

   事務総長「食料安保の生命線」

東京 ATM手数料 値上げ続々

   日銀緩和で収益悪化、コスト転嫁

しんぶん赤旗 保険証の「廃止」は国民の支持失った

   「存続を」これだけの理由

こうして比べてみると、興味深い。




















これは、1年前のサンデー毎日7月31日号の表紙です。

1年後の現在の社会情勢を見るといろいろ考えさせられます。


2023年7月16日日曜日

NO.921〜2023年7月16日(日)〜熱中症と大水害の日本

 🌻 秋田を中心とする東北地方の水害の物凄さ!この前、九州中国地方の大水害があったばかりなのに。そんな国内事情の中、首相は海外だって。どこの国の首相なのかわからない。

🌻 人間社会は世界中で狂っている。

🌻 庭の植物たち、夏枯れ気味。

ムラサキシキブの花が元気だから、秋のあの宝石のような実を見るのが楽しみ。

6月16日満開のアジサイ











7月16日の姿

アジサイは満開になった後も散らないで、だんだん色が変わっていく。しまいには枯れた姿になって、それでも散らずに残っている。真ん中の小さな空色の花は、最後に咲いたので、まだ枯れていない。


2023年7月15日土曜日

NO.920〜2023年7月15日(土)〜熱波!〜

 💦 毎日新聞今日15日の朝刊3面、4段抜きで世界各地で熱波波の大見出し!

世界各地で熱波

史上最も暑い10日間

異常次々 日本猛暑か

こんな見出しを見るだけで、汗が噴き出す。


😡 処理水海洋放出問題も、全く話にならない。それなのに、日本政府の方針は、原発増設。お先真っ暗な世の中。子どもたちに、どう説明したらいいのか。

💦 さすがに元気が出ません。おまけにご近所で、家の取り壊しがあり、朝から震度3〜4くらいに家が揺れます。

と、なきごとばかりですみません。去年の今日はどうだったかなと見てみたら、元気がいい。1年でどっと弱っちくなった私ですね。困ったちゃんです。というわけで去年の今日のブログ再掲。

NO.596〜2022年7月15日(金)〜保存雑誌その1〜

🌻 週刊金曜日」今は、購読していないのだが古本の山から見つけた。これはと思うものを保存しておいたのだ。1枚目の写真は「第9号、1994年1月14日号」〜28年前!〜の編集委員の顔ぶれがすごい。石牟礼道子!井上ひさし!久野収!椎名誠!筑紫哲也!本多勝一!みんなあの世にいってしまった。今の世をどう思っているか。石牟礼道子さんが編集委員だったとは!

2枚目と3枚目はともに2014年。


                






























2023年7月14日金曜日

NO.919〜2023年7月14日(金)〜世界の政治指導者は狂っている?〜

 🌻 どう考えても変だと思うよ。なんて、84才目前の白髪頭の独居老人が吠えたって、な〜んのこともないけれど、黙って死んでいくのも腹が立つ。

 それにしても、人類はなぜこんなに愚かになってしまったのか。今日の東京新聞4面の記事は、永久保存だ。特に下3分の1を占める記事!

不安な世界兵役手放せず

ウクライナ進攻受け軍人求める動き との見出しの記事。

見出しだけでもおどろおどろしい。

🌻 冷戦後の世界では、徴兵制を撤廃する国が増えた。

しかし、第二次世界大戦で原爆までも登場し、その惨劇を経験した日本は、憲法で徴兵制を禁じているにもかかわらず、徴兵制が復活しそうな勢いだ。どんなに強力な軍隊を持っても、戦争における最終的勝者などいない!今後、核兵器が使われたら、地球そのものが破壊されるのだ。

日本国憲法第9条を世界に示せ!

日本国憲法

前文(略)

第1章 

天皇(1条〜8条)略

第2章

戦争の放棄(9条)

第9条

1 日本国民は、正義と秩序を基調とする

  国際平和を誠実に希求し、

  国権の発動たる戦争と、

  武力による威嚇又は武力の行使は、

  国際紛争を解決する手段としては、

  永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。

  国の交戦権は、これを認めない。

第3章以下略

🌻 日本国民のうち何割が、憲法を記した本を手元に置いているだろう。朝に夕に、少なくとも第9条だけでも目を通して、その高尚な意義をかみしめたい。


2023年7月13日木曜日

NO.918〜2023年7月13日(木)〜お盆、そして〜

 🌻 お盆は、高校まで過ごした故郷では、8月夏休みの中の大きなイベントだったのだが、東京では7月なので、ピンとこない。貧乏暮らしの子どものころ、お盆やお正月は、いつもと違う何か「ご馳走」が出てくる日だった。それにしても、私の小学生時代は、世の中も我が家も「貧乏」だったなあと思う。

 今では、大笑いのエピソードなのだが、5年生の夏休み、中学2年の次兄と私は、東京で暮らす姉と長兄を訪ねて上京した。目的は「東京見物」。姉が奮発してバナナを買ってくれた(当時バナナは高価な果物)。ところが私は、初めて食べたバナナを「美味しい!」と思えず「おらあ、みかんの方がいいや」と言ったという。はっきり覚えていないのだが、姉はかなり後まで、その話を笑い話として、周囲にしゃべっていた。みかんの味は馴染んでいたが、生まれて初めてのバナナの味は、5年生の田舎の子にとっては、美味しいと思えなかったのだろう。果物といえばみかんと地元の特産物りんごくらいしか知らなかった私。姉は、東京見物に来た弟妹へのサービスとして、高価なバナナを買ってくれたのに「みかんの方がいい」と言われるなんて、夢にも思わなかったでしょうね。その姉も2016年8月25日、91歳で逝った。

 小さな仏壇に夫と夫の両親、弟、私の両親、姉、長兄、弟と沢山の仏様が祭られている。迎え火も焚かず、お盆らしい飾りもご馳走もお供えしないけれど、いろいろなことを思い出す。

🌻 ところで、今日13日の<しんぶん赤旗>の1面見出しはすごかった。

「マイナンバー政官財の癒着」「受注4社が自民党に献金」「5・8億」「強行は財界意向」「個人情報がもうけの対象」こんな言葉が踊っている。さもありなんと思います。

また、いちはやくマイナンバーを取得した人たちの中から返還申し出が続出しているそうですね。全くどうしようもないね!

🌻 去年の今日7月13日は、安倍国葬問題が騒がれていました。東京新聞7月13日の「こちら特報部」は、安倍語録を取り上げていました。見出しに以下の言葉が。

<こんな人たちに負けるわけにはいかない><桜を見る会、「募った」けれど「募集ではない。と認識」><森友問題 「関わっていれば首相も議員も辞める。」>言霊が泣いています。

2023年7月12日水曜日

NO.917〜2023年7月12日(水)夜明け前の月、木星、そしてワンピース


7月11日(水)熱帯夜?も夜明け近く3時22分の月と木星の写真です。
月は満月を過ぎて月齢23くらい。
二階の東向きの窓を開けて写しました。下の写真の月の斜め右下にゴミみたいに写っているのが木星。拡大したのが上の写真です。実際にそれを眺めた時は、本当にきれいでしたが、スマホ写真では、まあ、その面影をちょっぴりという感じね。子どものころから空を眺めるのが好きでした。特に星空を。故郷信州佐久の小海の夜は、街の明かりもほとんどなく、本当に星空がきれいでした。天の川もはっきり見えて「子どもの天文学」という本を片手に飽かず眺めていました。

                                                                         

🌻 亡夫の従妹にせっちゃんという人がいます。私の8歳年下で、4年前に夫を亡くし、一人暮らし!彼女は、針仕事、お料理大得意!ときどき素敵な布を見つけたと言って、スカートやワンピースなどを縫ってくれます。お料理も得意でラッキョウを漬けたりもします。今日は郵便で、普段着にと言って素敵な柄のワンピースが届きました。
生地は、綿ローンで、涼しい。でも、透けて見えるから、いくら白髪ばーちゃんでも、普段のように厚地のTシャツにジーンズというのとは違って、下着はちゃんとしないといけませんね😝



2023年7月11日火曜日

NO.916〜2023年7月11日(火)〜去年の今日の再掲と今年の記事「検察への怒り」〜

 🌻 ちょっと疲れ気味なので、1年前「2022年7月11日のブログ」再掲です。

NO.592〜2022年7月11日(月)〜参院選結果予想通り〜怪我完治〜

🌻 今日は朝一で荻窪痛みのクリニックに行き診察を受けました。ご心配おかけしていましたが、完治しました。ご安心くださいね。🌻

 🌻 選挙に関しては何も言うことありません 🌻

いろんな人の「故安倍晋三と選挙に関する言葉」のなかで、一番共感同感できたのは

早稲田大学教授の水島朝穂さん。ホームページがあります。

7月11日(月)

巻頭記事「今週の直言」のタイトルは

安倍晋三銃撃事件――立憲政治の前提を壊した人物の死

(上記タイトルをクリックすると朝穂先生のサイトにいけますよ)

本当に勉強になります。(ここまでが去年のブログです)


🌻ここからは、2023年7月11日、つまり今日の記事です。

本当に怒りが収まらないのは、日本国の検察!!!

袴田さんの再審開始について、検察は有罪立証方針とのこと!

言葉もない!


2023年7月9日日曜日

N0.915〜2023年7月9日(日)〜酷すぎる話〜

 🌻 こんなことってあるのかと思いながら、日が過ぎてしまったけれど、やっぱり書いておきたい。

6月29日(木)東京新聞朝刊1面トップ記事。

マイナ保険証に追い込まれ

かかりつけ医  廃業瀬戸際

閉院届け 全国1100件 3月

ぞっとした。私の日常に最も関連のある事態だ。

 結局、政府(国と言い換えてもいい)は、「今だけ金だけ自分だけ」を基本に動いているのだということがはっきりする出来事だ。こんな国に生きて行きたくないなあと思うけれど、まあ私の寿命は、どう長くても後数年だろう。しかし、現在20歳未満の若い人たちは、一体どんな世の中に生きていくのだろう。日頃ホモサピエンスの劣化を口にしてきたけれど、いよいよそれが現実のこととして、目の前に現れた気がする。とても今よりもっと人間らしい世の中になるとは思えない。そんな世の中にしたのは、あなたたち年寄りの責任だと言われるだろうけれど、私個人としては、その都度、国のリーダーたちの間違ったあり方と思えることにノーと言い続けてきた。そのため、大学時代や30年余りの教員時代でも常に少数派だった。現在は、ごく少数の親しい友人との繋がりはあるが、社会的活動は全くしていない。同世代の人々とのグループとしての交流もない。だから世の中のいわゆる高齢者と言われる人々がどんな思いで生きているのか詳しくは知らない。

 書棚に1995年3月25日 毎日新聞社発行「毎日ムック<戦後50年>」という分厚1冊がある。(重さ約1・5キロ!)。時々我が青春時代を思い起こして1960年代をめくっている。60年安保で挫折したが、しかし、未来に希望が持てた。80歳を過ぎて、ホモサピエンスの黄昏を実感するとは思ってもいなかった。

 今日7月9日(日)の東京新聞4面に「米がクラスター弾供与」の見出しの記事、さらに、5面「時代を読む」で田中優子(法政大学名誉教授・前総長)さんの「差別増進法施行」を読み、本当にホモサピエンスの劣化、黄昏を実感した。田中優子さんが日本国の首相になったらいいのになあ。

2023年7月8日土曜日

NO.914〜2023年7月8日〜画期的全面広告!〜

 昨日、2023年7月7日(金)の

 毎日新聞朝刊 13版4面 に掲載された全面広告。

 




















日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名事務局 

(日本原水協内)責任者/安井正和

〒113-8464 東京都文京区湯島2−4−4

平和と労働センター6階 

TEL  03-5842-6031    FAX  03-5842-6033

E-mail antiatom55@hotmail.com

本広告は右記口座に全国の賛同者から寄せられた寄付により掲載されています。郵便口座:00110-9-1780/口座名:原水爆禁止日本協議会

2023年7月6日木曜日

NO.913〜2023年7月6日(木)〜今日二回目のお出まし〜紫陽花の移り変わり〜

紫陽花

同じ花なのに、

花の色の変わり方が

面白いね

5月28日





6月3日

花の一部が大きくなり

色も鮮やかに






6月15日 ピンクの部分が大きくなって

7月3日 ピンクの部分が色あせました 















       


7月6日

ゆずは

ずいぶん大きくなりました