2023年6月8日木曜日

NO.890〜2023年6月8日(木)〜思い出話〜

 🌻 梅雨空、6月は梅雨時なので仕方がないですね。でも、この前の大雨の記憶が生々しいのにまた大雨と言われるとちょっとね。ま、人間は勝手ですね。暑い寒い、雨が多すぎる、少なすぎる、。その人間の勝手な行動で、他の生き物たちの生存を危うくしているのにね。地球温暖化(人間の行動の結果)で、北極の氷がなくなっていき、ホッキョクグマの生存が危ういなどと聞くと、私はいつも「北極のムーシカ、ミーシカ」を思い出します。新卒で中学の特殊学級(当時の言い方)担任を2年間勤めたあと、3年目に小学校教員になり、夫の病気によって60歳定年の6年前、54歳でやむなく退職するまで、様々な本の読み聞かせをしました。

 忘れたものが多いけれど、今でもはっきり覚えているのは、「北極のムーシカミーシカ」「長くつ下のピッピ」「はなのすきなうし」「ちびくろサンボ」「のんちゃん雲に乗る」「龍の子太郎」など。高学年担任の時には、「君たちはどう生きるか」「大草原の小さな家」など。また、「やまびこ学校」や大関松三郎の詩集「山芋」なども。それらの本は、今でも書棚に並んでいて、時々懐かしくなってとり出してみます。

 本の読み聞かせと同時に「作文教育」にも力を入れてきました。その時々の担任クラスでは、私の「学級だより」と同時に子どもたちの「学級新聞」の発行にも力を入れ、時には保護者(ほとんどがお母さん方)による「リレー日記」なども発行していました。要するに「読み書き教育」に力を入れていたわけ。

 それらのプリント類の「綴込み」は、我が人生の宝物であり、それらをどう始末したらいいのか、現在の一番の悩み

🌻 4月28日のブログに載せた「柚子の花」今日6月8日に見たら可愛い実になっていました。12月冬至には柚子湯ができるかな。