2022年7月21日木曜日

NO.608〜2022年7月21日(木)〜国葬問題と瑠璃唐綿〜

 🌻 国葬問題はうんざりだけれど、どうしてもやりたい連中がいるんだね。東京新聞「こちら特報部」は、国葬問題きょうもがんばってますね。

なかでも、茂木自民党幹事長のトンデモ発言を取り上げたのはいいね。「ずれている」なんてものじゃないよ。初めから国民の声なんか聞く耳持たないんじゃないの。🌻も昨日のブログに書いたけど、あまりにも国民をなめている。憐れむね。恥ずかしいね。これだもの、日本はいろんな国際比較で、つねに下位に沈むわけだ。その状態も安倍長期政権中におきたことだ。何が国葬だよ。って言葉使いが悪いね、このブログは。 

悪態をつくべきことは様々あるけれど、人間界より植物界に向き合う方が精神衛生上有効ね。ということで、以前写真を載せた「瑠璃唐綿」(るりとうわた)の今日の姿を。あの、豆の鞘みたいなのが、今日見たら、最初の一つが茶色くなって二つに割れて、中からたんぽぽの綿毛のような綿毛が出ていて、その先に焦げ茶色の種がついていた。風が吹いたら種をつけた綿毛がどこかに飛んで行くんでしょうね。マメみたいに鞘が弾けて種が跳ぶのかと思ったら、綿毛が空に飛ぶのね!想像と違ったけれど、ともかくこの歳になって初めて見る植物です。82才を過ぎて新たな知識を得るなんてステキ😍というわけで瑠璃唐綿の写真を順に4点。

①まず、左は6月19日。珍しい花が咲いたなと写真を撮って、名前を調べたら瑠璃唐綿でした。

我が家の庭に、今年、どこからかやってきたのですよ。植えたり播いたりした覚えはないんです。

お詫びと訂正(2022年8月8日)午前5時過ぎ、ブログの見直しをしていて気がつきました。瑠璃唐綿が我が家の庭に現れたのは今年じゃなくて去年でした。去年の7月15日の記述に写真とともに載せてありました。下が去年の写真。


全く恥ずかしい!ボケ婆ちゃん進行中。ブログ内容について、誤字脱字はもちろん、内容についてもお気付きの時はぜひお知らせください。


②そして7月5日
花が終わって、豆の鞘みたいになりました。



⓷さて、きょう7月21日、大きくなった鞘の中に小さな黒い粒が見えました。その隣に茶色くなった鞘が。その中から、綿毛みたいなものが見え、さらにその隣に鞘が割れて綿毛の根元に黒い小さな種が付いているのが飛び出していました。
そっと切り取って写真を。

庭にはまだたくさんあるので、切り取っても大丈夫。







④これがその写真です。
本当に思いもよらない姿!


これからどこへ飛んで行くのかしら。

思いもよらないところに着地して、私の知らない人に可愛がられるといいな。







瑠璃唐綿ちゃん!元気でね!